レビュー– category –
-
レビュー
【実食】セブン「根菜チップ」はワインに合う?イオンの1000円切りカヴァと徹底検証!
「秋の夜長に新しいおつまみの研究は欠かせませんね。今回のテーマは『コンビニおつまみとスーパーPB(プライベートブランド)ワインの可能性』です。」 「はいはい、やすさん!要するに『セブンで見つけたおつまみと、イオンの激安泡で飲みたい』ってこと... -
レビュー
【実飲レビュー】セブンイレブンで398円!? DIANIMO(ディアニモ)は本当に美味しいのか徹底検証
「ワインが飲みたいな」と思い立った平日の夜。近所のセブンイレブンに立ち寄ったところ、ワインコーナーで信じられない値札を発見してしまいました。 「DIANIMO GARNACHA TEMPRANILLO(ディアニモ ガルナッチャ テンプラニーリョ)」…398円(税込)!? ... -
レビュー
【実飲レビュー】月桂冠グリューワイン(赤)1300円台を徹底検証!味は?コスパは?
こんにちは!1000円台ワイン研究所のやすさんとトコちゃんです。 肌寒い季節になると、決まって飲みたくなるのが「ホットワイン」。今回は、スーパーでも手軽に手に入る冬の定番、月桂冠が輸入する「モーゼルランド・グリューワイン(赤)」を徹底レビュー... -
レビュー
【実飲レビュー】メルシャン フルーツスキップ(約600円)はまずい?味・評判を徹底検証!
「紙パックワインって、正直ちょっと安っぽいし、味も期待できない…」なんて思っていませんか? 今回ご紹介するメルシャンの「フルーツスキップ」は、そんなイメージを軽やかに飛び越えていくような、新しいタイプのデイリーワインです。 なんでも、ワイン... -
レビュー
【実食レビュー】明治 十勝カマンベール(約400円)を徹底検証!1000円台ワインとの相性は?
スーパーのチーズ売り場で、必ずと言っていいほど目にする緑のパッケージ、「明治 北海道十勝カマンベールチーズ」。 多くの家庭で愛されるこの“チーズの王道”ですが、実際のところ、我らが愛する1000円台ワインとの相性はどうなのでしょうか? 今回は「い... -
レビュー
【実食レビュー】コストコのチキンケサディーヤに合う1000円台ワインはどれ?定番5ブランドとペアリング検証!
コストコのデリカコーナーで、ひときわ食欲をそそる香りを放つ「チキンケサディーヤ」。その濃厚でスパイシーな味わいは、間違いなくワインのお供にぴったりです。 しかし、巨大な倉庫に山積みされたワインの中から、このケサディーヤに合う一本を自力で探... -
レビュー
【実食レビュー】コストコの「サーモンポキロール」は買い?700円惣菜と相性抜群の1000円台ワインを徹底検証!
コストコのフードコートやデリカコーナーを通りかかると、ついついカートに入れてしまう魅力的な商品がたくさんありますよね。 中でも、ずっしりとした重みと鮮やかな見た目で存在感を放っているのが「サーモンポキロール」。 これ1本で家族みんな大満足の... -
レビュー
【実飲レビューまとめ】値段別1000円台ワイン徹底検証!随時追加中
こんにちは!1000円台ワイン研究所のやすさんとトコちゃんです。 このページでは、私たちが実際に購入して試飲した1000円台の安くて美味しいワインのレビューを、「価格帯別」に整理してご紹介します。 「データだけじゃわからないこともある。やはりワイ... -
レビュー
【実食レビューまとめ】おつまみ・チーズ・惣菜(デリカ)と安ワインの最強ペアリング
こんにちは!1000円台ワイン研究所のやすさんとトコちゃんです。 このページでは、私たちが実際に食べて、飲んで試した「おつまみ × 1000円台ワイン」の実食レビューをまとめています。 「ワインって、やっぱり美味しいおつまみがあってこそだよね!単体で... -
レビュー
【コストコ】フードコート限定ハワイアンピザ実食レビュー!甘じょっぱさに合う1000円台ワインはこれだ!
今年もコストコのフードコートに、あの夏限定の人気メニューが帰ってきました! その名も「ハワイアンピザ」。甘じょっぱいベーコンとパイナップルの組み合わせが、一部で熱狂的なファンを持つ一方、「ピザにパイナップルは…」と議論を巻き起こす個性派メ...